レンタル彼氏をするなら個人で活動した方がいいと思う理由

こんにちは、ユートクンです!

僕がレンタル彼氏を始めてから早半年が経ち、色々な人に話を聞くうちに

レンタル彼氏をするなら個人で活動した方がいい

と思ったので、今回はこれからレンタル彼氏を始めたいと思っている人向けに個人で活動した方がいいと思う理由を解説します!

個人で登録するのにオススメのサイトは僕も登録しているフレンタです。レンタル彼氏やレンタルフレンドに挑戦してみたくなったら、見てみてね。

フレンタトップページ

副業で楽しく5万くらい稼ぎたいならフレンタがオススメ

2022年2月15日

 

個人?アルバイト?2つの選択肢のメリット・デメリット

レンタル彼氏のバイトをする際には、以下2つの方法があります。

  • キャストとして会社に属し、バイト代をもらう方法
  • 個人としてサイトに情報を掲載し、中間マージンを抜かれずに料金をそのまま受け取る方法

 

レンタル彼氏になりたい人
①は普通にバイトとして「時給」をもらうってことだよね?
ユートクン
そう!「時給+ランクに応じてボーナス」のところが多いね!
レンタル彼氏になりたい人
なるほど!ユートクンはどっちにしたの?
ユートクン
僕の場合は本業があるから、スケジュール的にも税金的にも融通がきく②の方にしたよ!

それぞれのメリット・デメリットについて解説していきます!

 

①キャストとして会社に属し、バイト代をもらう

アルバイトとして会社から時給換算でお金をもらう方法。

レンタル彼氏になりたい人
アルバイトとはいえ、会社に所属するってことはトラブルが起きた時は守ってくれるってことだよね?
ユートクン
一応そういうことになるね。
レンタル彼氏になりたい人
一応…?
ユートクン
アルバイトとはいえ会社に属する以上、トラブルの際は会社が守ってくれるのが普通だけど、レンタル彼氏の場合は信頼できる運営元っていうのが恐ろしく少ない。

なので、「何かあった場合は対応してくれる」って安易に思っているのは危険だと思う。

安心できる運営元の場合はある程度対応してくれると思うけどね!

レンタル彼氏になりたい人
中間マージンを抜かれて時給も低いし、正直会社に雇われるメリットって全然なくない?

 

ユートクン
いや、あるよ!

個人で活動する場合は、多くの場合、サイトに登録料を支払って自分の情報を載せる。

つまり、男性が登録さえしてくれれば、サイト運営者は儲かるわけだ。

そうなると、男性向けに「レンタル彼氏しませんか?」と集客して女性の集客を怠る可能性がある。

一方、会社が運営して時給で支払っている場合は集客しないと会社側は儲からないから、集客はきちんとする。

レンタル彼氏になりたい人
なるほど、会社に属する場合は会社側が集客してくれるから女性からの指名については考えなくてもいいんだね!
ユートクン
まあ正直、まともな集客力をもっているところなんて、一つ二つ位しかないんだけどね笑
会社でバイトとしてレンタル彼氏をするメリット
  • 何かトラブルがあった時に会社に相談できる。※運営元による
  • お客さんがこないと会社は儲からないので、会社側で集客をしてくれる
会社でバイトとしてレンタル彼氏をするデメリット
  • レンタル彼氏のアルバイトを始める際に面接をしなければいけない(=それなりのスペックを求められる)
  • 中間マージンを抜かれるため、大きく稼ぐことができない
  • そもそもレンタル彼氏業界に安心して所属できる会社が少ない
  • 顔出し必須のところが多い(身バレしたくない人は厳しい)
ユートクン
アルバイトとして活動するなら「レンタル彼氏PREMIUM TOKYO」がオススメだね!時給がそれなりに高いし、一番大手だから安心感がある。なにより、レンタル彼氏業界ではトップクラスの集客力を持っているからね!なお、身長制限でユートクンは門前払いのもよう\(^o^)/

 

②掲載料金を支払いサイトに掲載、中間マージンを抜かれずに料金をそのまま受け取る

レンタル彼氏になりたい人
そもそも個人で活動するっていうのはどういうことなの?
ユートクン
本記事で「個人で活動する」っていうのはサイトの情報を掲載して、働くってこと!

表面上はそのサイトに属しているように見える場合もあるけどね!

レンタル彼氏になりたい人
個人で活動すると何がいいの?
ユートクン
圧倒的に「お金」だね!

中間マージンを抜かれることがないから会社に所属して時給で働くよりはるかにお金を稼げる。

料金設定も自分で決めることができるから戦略も立てれるしね。

レンタル彼氏になりたい人
登録料とかは..?
ユートクン
サイトによるけど、僕の登録しているところなら登録料は半年契約で月3000円以下なので、大抵の場合、1回の指名で普通に元を取れるね。
レンタル彼氏になりたい人
でも、一回も指名がない場合もあるんだよね?
ユートクン
僕の登録しているサイトでは月に一回も指名がないことはまだ一回もないけど、サイトによってはそうだね。

会社に所属するにしても、個人で活動するにしてもサイト選びは重要だね!

 

メリット
  • (個人なので)面接や講習なしで始められる
  • 自分が設定した料金を中間マージンを抜かれることなくそのまま受け取れるので、大きく儲けられる
  • 料金設定、空いている日を自分で自由に設定できる
デメリット
  • お客さんとトラブルがあった場合に自分で解決しなければならない
  • 自分で積極的に集客をしなければならない(※サイトによる)

 

【結論】レンタル彼氏するなら、やっぱり個人がオススメ

会社に属する場合と、個人で活動するの選択はざっくりいうと「集客をとるか」「お金をとるか」だと思います。

集客面ですが、僕の登録しているサイトでは新規の指名が月に2〜3本位はきますし、時給を3000円(※最近はブログ読者向けに1000円にしてます)に設定しているので、効率よく稼げます。副業だと2,3人リピーターがいれば、十分(というかそれ以上はスケジュール的に厳しい)ので、僕にはちょうど良いです。

仮に新規の指名が月に1本だったとしても、リピーターを着実につけていけば、確実に月給はあがりますし、大きく効率よく稼ぎたいなら、やはり個人で活動するのがオススメです。

僕の場合は別に本業があるため、バイト形式だと本業に支障をきたす恐れがあるので、やりたくないっていうのはありますけどね!やっぱり、本業がサラリーマンの人は登録制のサイトの方が前に書いたように色々融通が利くので、登録制がオススメです。

僕の意見を参考に、是非ご自分に合う働き方を探してみてください!

僕も登録しているフレンタについてはこちらの記事を参考にしてください。

フレンタトップページ

副業で楽しく5万くらい稼ぎたいならフレンタがオススメ

2022年2月15日

ユートクンをレンタルしてみる?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)