こんにちは、ユートクンです。
僕は人見知りなので、初対面の相手と会話する時、すごく緊張してしまいます。沈黙に耐えられずわけわからんこと言って場の空気をブレイクする。空気ブレイカー。つまりはコミュ障です。
そんな僕がブログの企画でレンタル彼氏を始めました。こちらはお金を受け取っているので、当然それ相応のサービスを提供しなければいけません。「僕コミュ障だから…(フヒッ」とか言っていられないわけです。
そこで、初対面の相手でも楽しく会話ができるように「会話ネタ」と「そこに持っていく流れ」をあらかじめ暗記していきました。その中で女の子の反応が良く、僕がこの会話ネタは使える…!と思った会話ネタを紹介します!
元々はレンタル彼氏として女性と話す様に考えたんですが、実際の私生活でもかなり役に立ってます。
誰と話すときでも使える汎用性のある会話ネタになっているので、是非覚えていってください!
■目次
会話ネタ1 若者言葉
年齢層が上の方。25歳~位の方全般に受けがよかった会話ネタ!
基本的には「今時の若者の会話w卍ってなにww」と老人どうしでキャッキャウフフするものなので、若い人にそのまま使うのはNG。
若い人へは「ホントにこんな言葉つかってる!?」と最近の若者流行を聞く構えがいいと思います。
なにこの動画、マジ卍。
暗記した会話ネタ
若者言葉 | 意味 |
フロリダ | 風呂入るから(LINEから)離脱する |
NHK | 二の腕引っ張ってキス |
BBK | バーベキュー |
TDL | 東京ディズニーランド |
卍 | その時の感情 |
それな | そうだね |
場面で | その時のノリで決めましょう |
数が多すぎても実際の会話で引き出せないので、最大10個位覚えればいいです。
実際にこんな会話の流れで使いました
僕は親戚と話したエピソードから繋げました。エピソードがなくてもテレビでみた~とかyoutudeの動画で見た~から繋げればいいと思います。







卍の意味を知らない人が多くて、このトーク展開になることがとても多いです。ここから最近の若者言葉でイラっとする言葉や若者言葉をクイズ形式で質問するとさらに盛り上がります。イラっとする言葉はあらかじめ自分が普段聞いていてイラっとする言葉をしっかり言えるようにしておきましょう。
最後に念のためもう一度警告します。若者(特にアンダー18)にこのトーク展開は「なにこの陰キャ。マジ卍。」と思われるのがオチなので、控えましょう。
会話ネタ2 手相
僕が最強だと思う話題、それが手相です!なんで手相が最強の話題かって?
手相からありとあらゆる話題につなげることが出来るからです。
恋愛線を見れば、恋愛の話の話につなげることができますし、生命線を見れば、健康の話につなげることができます。手相にはいろ~~~んな線があるので、自分がつなげたい大体の話題に持っていくことができます。
暗記した会話ネタ
運命線 | 運命線パターン |
結婚線 | 結婚線パターン |
金星帯 | 金星帯(恋愛線)パターン |
生命線 | 生命線パターン |
財運線 | 財運線パターン |
悪い線 | 悪い線パターン |
手相はマニアックなものを含めるとかなりのパターンがありますが、沢山覚えても全て披露する機会はないので、自分が持っていきたい話題の線だけ覚えればいいです!
ちなみに僕の経験上一番盛り上がるのは結婚線です。やはり恋愛系は盛り上がります。
なので、覚えるのめんどくさい…って人はまず結婚線だけ覚えておきましょう!
実際にこんな会話の流れで使いました



僕の手、指短くて小さいんで…。幼稚園生の手をそのまま大きくした感じの手なんですよね笑



ユートクン手相みれるのー?


(手相をみる)





過去の恋愛はどんな感じだったんですか?
この例だと相手の方の手が綺麗だったので、「手、お綺麗ですね」から繋げてますが、会話の流れがひと段落着いた時に「あ、僕手相見れますよ!」と切り出しても全然おかしくないです。
飲み会とかだとダイレクトに切り出しますね!
他にも「恋愛上手くっていないんだ~」という話だったら、そこから恋愛の手相見てあげたり。色々な話題からつなげられるので、僕らコミュ障にも使いやすい強い武器になります!
今回は恋愛の手相を見たので、恋愛の話につなげています。
でも手相の見るとき、女の子の手ベタベタ触っちゃダメだよ?気持ち悪がれるからね!
会話ネタ3 10億円もらえるのと10年戻れるならどっち?
「人生をやり直したいか?」という質問は当然今までの人生を振り返ることになるので、人生トークになりやすいです!
重くなく、さっぱり人生トークしたいならこの質問オススメですよ!
ちなみに僕は10億円もらう派です笑
暗記した会話ネタ
これは特に会話ネタを覚える必要はありません!
金額と年数は相手によって調整してください!じゃあ5年だったら?と徐々にずらして行くのもいいですね!
実際にこんな会話の流れで使いました


んー、どっちだろ…でも10年前に戻るかな


大学受験も就活もやりなおせるやん!

10億円っていうのがキモだよな。わざわぜやり直さんでも今から10億円あればそこそこ遊んで一生暮らせるわけだしなぁ
てか、人生将軍でも就活やり直したいとか思うんだな
こんな感じで「友達と話してて〜」から持って行っていくと話しやすいです!
会話ネタ4 ~になって何か変わったことありますか?
相手に話してもらいたい時に使える話題です!
会話の理想は聞く7話す3と、なるべく相手の聞き役になるのがよいと言われていますが、この話題を振ることで自然と相手の話の聞き役になることができます。
人生の転換期って誰でも多少は思うことがあるんですよね。
アルバイトを始めた。大学生になった。社会人になった。会社で管理職になった。アラフォーになった。お母さんになった。お父さんになった。
何でもいいです。転換期に思ったことを聞き出しましょう。自分の中に溜まっている想いに自然と火が付いたりします。
暗記した会話ネタ
具体的な内容は覚える必要はありません。着目点だけ覚えます。
家族構成 | 母になった。父になった。 |
進級 | 高校生になった。大学生になった。社会人なった。 |
仕事 | 昇進した。転職した。 |
環境 | 地方へ引っ越した。地方から出てきた。ペットを飼った。 |
年齢 | 30代になった。40代になった。 |
出来る限り自分が既に経験したことや、自分が何か思うところがあるものに被せるといいです。
例えば、僕は社会人なので、社会人になった時の気持ちは話せます。起業をしたことはありませんが、起業したいとは思っているので、想いは抱いています。
この様に自分も何か思うところがあれば、会話はより盛り上がります。深い話に発展することもしばしばあります。
実際にこんな会話の流れで使いました

どうですか?プログラマーに転職して何か変わったこととかあります?

自分のやっぱりやりたいことできるっていうのは楽しいかな!あと正直ブラック脱出できたのはでかいわ!
多分あのまま40歳位までやってたら電車飛び込んでたんじゃないかな笑

ゲス丸さんが40歳なら僕は26歳で飛び込んでますね笑

しかし、あれはやばいよ。残業60時間越えは「普通」だったからね笑
なんかさ、電車待ってる時もう意識があんのかないのか良くわからない感じになるんだよ。多分、あれの延長線上に自殺があるんだろうね。

○○○社の商品はもう絶対買いません。


それで、なんでそこからプログラマーになろうと?趣味で何か作ってたりとかしたんですか?
こんな感じです。僕もプログラマーなので、プログラマーになったきっかけみたいなのはありますし、この時期は転職に関しても思うところがあったので、ここからも結構話は盛り上がりました。
この話題で話すと相手のことがちょっとだけ深く知れて仲が深まるのがいいですね!
会話ネタ5 ちょっとHな話
ちょっとエッチな系の話に持っていきたい時に使います!
エッチな会話ネタ自体はわざわざ覚える必要もないでしょう。
エッチな会話の場合はそこにどうやって持っていくか?が重要です!
なので、持っていくまでの入口をパターンで覚えました。
下ネタって敬遠されがちですが、ライトならむしろ話が盛り上がるので、オススメです!
暗記した会話ネタ
手のっけてみて!(SM診断)
グーで乗っける⇒S パーで乗っける⇒M |
SMの好みの話 |
人間の味覚は辛みを感じることができない。
辛みは主に痛覚で感じている。 だから辛い物好きはMの人が多い |
SMの好みの話 |
薬指が人さし指より長い人は性欲が強い | 性欲の話 |
女の子はにおいフェチの子多い! | フェチズムの話 |
最近ロールきゃべつ系男子がはやっているらしい | お持ち帰りの話 |
トレビアや診断系が多いです!
コミュ障の小細工感が凄いありますが、小細工上等!!
実際にこんな会話の流れで使いました
とその前に悪い例を出しておきます!エロ系は動揺なく自然にもっていかないとキモいのと順序が重要です!
悪い例

辛い物好き?(フヒヒッ

これは完全にアウトッ!生命の危機を感じるレベル!
下心が相手に伝わった時点でもうNGなので、順序には気を付けよう。
僕が実際に使った例




蒙古タンメンだけだったら流石にスイーツとるわ!笑

でも、スイーツと辛い物が競るってかなり辛い物好きですね。


辛いものって味覚じゃなくて痛覚で味わうから、辛いの好きな人はMな人多いらしいですよ!




チエさんは当たってます?
こんな感じで食べ物の話から繋げました。なるべくライトに触れていくのがいいと思います。
このままエッチな話にならなかったら、それはそれで食べ物の話をすればいいです。
もしエッチな話にならなかったとしても無理やりエッチな話に持っていくのは絶対にダメです。
あくまで自然じゃないと。イケメンはチャラ男に。ブサメンは汚物に認定され、目も当てられなくなります。
ちなみに僕は初期の頃、ヘタクソすぎて秒速で汚物認定されてました(^o^)<プ~ン
皆さんもそこだけは注意しましょう!
会話ネタ6 〜の立場でされて嫌な(うざい)ことってある?
僕は好奇心からよくこの質問をしちゃいます笑
小さいカフェで店主さんと話しているときに「店員としてされたら嫌なこととかあるんですか?」とか相席屋で知り合ったキャバ嬢の方に「キャバ嬢の立場でされたら嫌なことってあるの!?」とか聞きます!
聞くとタメになる話が多いので、自然と相手の話に耳を傾けるようになります!そうすると相手も興味を持って聞いてくれている方が話してて楽しいので、割と真面目に話してくれて、話が盛り上がることが多いです!
暗記した会話ネタ
基本的に職業に関連したものを聞くことが多い!
あとは、逆にお客の立場で何か嫌なこととか。
特に意識して暗記しているものはありませんが、慣れると状況に合わせて色々質問できるようになります!
実際にこんな会話の流れで使いました




モリタちゃんは何やってるの?


ラブホテルのバイトしててこれ嫌だな~ってことある?お客さんにこんなことされるとうざいとか!


すぐ出たってことはホントにやなんだ。使用後のゴムを放置とか?



ラブホの清掃って時間勝負だからお風呂の栓水抜いて~換気して~ってやってると時間が足りなくなっちゃうから!


気をつけて!
会話ネタ7 タレント人気ランキング!
ぶっちゃけ僕、最近あまりドラマ見ないんですよ。
なので僕の場合、単純に「ドラマ見てます?」って聞くだけだと僕自身が最近ドラマ見てないので、話が盛り上がらないんですよね。
タレントの人気ランキングの話をすると、そこから「好きな芸能人」「好きなドラマ」「好きなバラエティ」「スキャンダル」と話が派生していくので、会話がしやすいです。
暗記した会話ネタ
嫌いな男性芸能人ランキング | 芸能人好感度ランキング2017【男性】(好きな人と嫌いな人) |
好きな男性芸能人ランキング | 芸能人好感度ランキング2017【男性】(好きな人と嫌いな人) |
嫌いな女性芸能人ランキング | 芸能人好感度ランキング2017【女性】(好きな人と嫌いな人) |
好きな女性芸能人ランキング | 芸能人好感度ランキング2017【女性】(好きな人と嫌いな人) |
有名人知名度ランキング | 日本の有名人知名度ランキングTOP100(水曜日のダウンタウン調べ) |
有名人知名度ランキングはベスト100までありますが、全部覚える必要はないです。僕が覚えたのは10位までですね!
会話が盛り上がって、top10以外も知りたくなったらスマフォで調べてみればいいだけなので、あくまで触りだけで大丈夫です!
いきなりスマフォとにらめっこして会話するのは微妙なので、触りは覚えましょう!
実際にこんな会話の流れで使いました

一位だれだと思います?


政治家も含みますね!





番組ってことはタレントだね
こんな感じクイズ形式で出すと盛り上がることが多いです!
一位はタモリさんなので、「笑っていいともって影響力あったんだね〜」という話からいろんな番組の話に持っていくこともできますし、好きな芸能人の話にすることも可能です!
飲み会や合コンでも結構盛り上がったりするので、ぜひ覚えてみてください!
【最後に】会話ネタを覚えるだけじゃだめ
会話ネタを覚えることは重要です。しかし、会話ネタを暗記した所で実際に会話で引き出せるかはまた別問題です。
実際に人と話さないと会話は上達しません。会話が上手くなるにはとにかく会話しまくることが重要です!!
僕はレンタル彼氏をやるにあたってマッチブックというサイトでいろんな人と話しまくって練習しました。
マッチブックは恋人を見つけるサイトなので、最終的には会うことが目的なのですが、そこに至るまでに様々な人とメッセージのやり取りをします。
そこで僕は約10人と同時にとメッセージのやり取りをしました。同時にメッセージのやりとりをすることによって、当然一人にかける時間が少なくなりますよね?
そうなると、仕事もあってそこまで一人の返信に時間をかけれないので自然と反射的に返信するようになっていくんです。これを続けると、会話のネタがスムーズに出るようになっていきます。
最初は会話ネタをみながら返信してたのが、最後には何もみなくても自然と返信できています。
これが第一歩です。僕の場合は、さらにそこからマッチブックでやり取りした人と実際に会って会話して練習しました。メッセージのやりとりだけでも効果は絶大ですが、やはり会って話すことによって、かなり会話の実践力が鍛えられます。
なによりいいのはメッセージ上のやり取りなので、ミスしても後腐れがないこと。相手は私生活で関わりのない人なので、変な返信を送ってしまっても私生活に影響は全くありません。
もし今恋人がいなければ、ついでに恋人までできてしまうかもしれません!!
後日実際の練習方法を記事にしようと思っていますが、とにかくこの練習法は絶大な効果があってオススメなので、是非やってみてください!!